私の心の故郷 <山口県錦町向峠>

       朝霧の里の風景
       朝霧の里の風景

 

何もない中山間地。日本のどこにでもある、ごくありふれた風景。

 

しかし、そこには大地と向き合い、真摯に暮らす人々がいる。

 

総人口3,793人の小さな町。その中のさらに小さな集落。

 

そこが、私の心の故郷であり、母の本当の故郷である。

      橋が結ぶ集落の絆
      橋が結ぶ集落の絆

 

山口県錦町向峠。

 

私の知る限り、戦後2度の大型公共事業により発展してきた町。

 

昭和37年、深谷大橋の完成。

 

島根県と山口県を結ぶ大動脈で、深谷集落にとって隣の集落と繋がった記念すべき橋。

 

 

 

 

昭和58年、中国自動車道の開通。

 

宇佐郷を通り抜け、大阪と九州を結ぶ高速道路。

 

関西に住む私達一家と故郷を繋いでくれた道。

 

これ以降、長い休みの度に帰郷することができるようになった。

 

そして、現在。

 

平成18年、市町村合併で岩国市となった。

 

平成22年、集落営農組織を立ち上げ、未来に向けて一歩を踏み出し始めた。

 

将来、再び集落に子ども達が帰ってくることを夢見て。

初めて訪問された方へ

はれプロ」と「ブログ」をご覧ください。

 

個人的に興味を持たれた方は、Facebookをご覧ください。